
写真上 明地正純さん一家の桑原サッカー少年団親子会での一枚
写真下 トナカイ福祉交流館あいで作業する明地さんの次男
※ショッピングカートがうまく動作しない場合は、 メールまたはお電話にてご注文下さい。
■ご購入方法の詳細はこちら |
特集1 難病患者の排泄障害
第1部 便失禁症状に悩む患者さんに
自治医科大学消化器一般移植外科 味村 俊樹
第2部 排泄関連の福祉用具
宝塚大学看護学部 山口 昌子
第3部 おむつについて
(株)はいせつ総合研究所 むつき庵 熊井 利將
第4部 難病患者の排泄障害 排泄障害対策の福祉用具
NPO法人日本コンチネンス協会 牧野 美奈子
特集2 LIC TRAINER®から考える呼吸ケア
はじめに LIC TRAINER®から神経難病患者の最強の呼吸ケアを考える
国立精神・神経医療研究センター 寄本 恵輔
第1部 LIC TRAINER®の現状
国立精神・神経医療研究センター 寄本 恵輔
第2部 LIC TRAINER®〜商品紹介と販売実績〜
カーターテクノロジーズ株式会社 関根 敦
第3部 Lung insufflation capacityのリスク管理1
狭山神経内科病院 芝ア 伸彦
第4部 Lung insufflation capacityのリスク管理2
吉野内科・神経内科医院 浅川 孝司
第5部 病院でLIC TRAINER®の使用をすすめるために
北祐会神経内科病院 小玉 唯 他
第6部 在宅でのLIC TRAINER®の使用を進めるために
あい訪問看護ステーション平尾 温盛由紀子 他
第7部 LIC TRAINER®ユーザー使用状況
国立精神・神経医療研究センター 有明 陽佑
連載企画
■写真紹介 筋強直性ジストロフィーを知る勇気と伝える勇気 筋強直性ジストロフィー患者家族 明地 正純
■難病看護 「生(活)きる力」を支える多様で多彩な看護 第24回日本難病看護学会学術集会長 後藤 順子
■患者の声 難病連 全道集会スピーチ 「ターナー症候群」と私 ライラックの会 長谷川英見
■人工呼吸療法 みんな同じじゃないよ! TPPV用人工呼吸器 公立陶生病院 臨床工学部 春田 良雄
|