
写真上 お台場での「NIPPON IT チャリティ駅伝」イベント会場で歌う、ビヨンドガールズの3人
写真下 渡邉 栄子さんがスプリングバランサーを使用している様子
※ショッピングカートがうまく動作しない場合は、 メールまたはお電話にてご注文下さい。
■ご購入方法の詳細はこちら |
特集1 難病の遺伝子治療の最前線
第1部 パーキンソン病の遺伝子治療
自治医科大学・東京大学 村松 慎一
第2部 遺伝子治療用ベクターの製造
株式会社遺伝子治療研究所 浅井 克仁
第3部 脊髄小脳失調症
大阪大学 宮崎 雄
第4部 小児遺伝性難病-グルコーストランスポーター1-
自治医科大学 中村 幸恵
第5部 ゲノム編集技術の基礎と難病治療への応用
自治医科大学 松本 彬
特集2 多系統萎縮症患者への看護
第1部 MSA病期前半の患者さんと家族への看護
山梨勤労者医療協会・共立高等看護学院 押領司 民
第2部 それぞれの病期に抱える介護者の思いの考察
東京都立神経病院 石田 千春
第3部 多系統萎縮症(MSA)患者の嚥下障害と誤嚥性肺炎
埼玉県済生会栗橋病院 八木 美香
第4部 パーキンソン症候群で発症する多系統萎縮症
名古屋大学 原 一洋
連載企画
■写真紹介 やっと見つけた私のスプリングバランサー ALS患者 渡邉 栄子
■HALによる治験 脊髄小脳変性症へのロボットスーツHALの使用 北祐会神経内科病院 武井 麻子
■患者の声 -18トリソミー児の家族から- 246日の奇跡 宮下 英里香
■各種難病 脳血管障害後遺症に対する鍼灸治療 東京大学 粕谷 大智
■摂食嚥下リハビリ 神経難病患者の摂食嚥下障害の看護 Taste&See 西 依見子
■訪問看護 地域に寄り添う意思決定支援 作業療法士 旅行介護士 両立支援コーディネーター 中村 若菜
■連鎖コラム -ビヨンドガールズ鼎談-車いすに乗って町へ出よう 編集部
■人工呼吸療法 日本におけるNPPVの動向 八雲病院 石川 悠加
|